このブログを書いているわたくし「のぼうず(※)」は、とある田舎のお寺の住職(30代男性)です。
一見“住職”というと聞こえはいいですが、何を隠そう煩悩や迷い多き愚かな軟弱ぼうず。「悟り」には程遠い存在です。
しかもお寺は由緒ある古刹の勅願寺とはいえ、ど田舎のだだっ広い荒れ寺。お参りよりも猪や鹿の方が多いありさま。
日々苦しい現実に頭を悩まされ、失敗を重ねながらも反省し続け、いつかはお寺の復興と「悟り」の実現を夢見て日々修行中。
このブログはその奮闘記です。「困難も楽しむ」と言う事を信条にしています。どうか末永く応援していただければ幸いです。
※「のぼうず」ニックネームに込めた持つ3つの意味…①野方図(図々しいさま。横柄なさま) ②のぼう(でくのぼうの略で役に立たない人のこと) ③野に伏す坊主(アウトドア好き坊主) 要するに自分は愚かであるという自己認識をはっきりさせて常に反省して傲慢にならないよう戒めの意味も含めて名付けた名前です。実際愚かです…。
- プロフィール
-
id:nobouzu はてなブログPro
- ブログ投稿数
- 51 記事
- ブログ投稿日数
- 50 日
- 読者